オーストラリアンシェパードとの生活

新しく家族になるワンコとの生活を綴ります

子犬の成長 生後3ヶ月で出来るようになったこと

こんにちは。

今月末で生後3ヶ月を迎えます。すっかり我が家にも慣れたようで、とってもリラックスして寝ています。

f:id:lifewithaussie:20220217162330j:plain

野生感ゼロ!

 

今日は今までに出来るようになったこと、出来るようになるために気をつけたことなどについて書こうと思います。

といってもまだ完璧ではなく、どれもまだ発展途上という感じですが、来たばかりの頃に比べると急成長を遂げています!

1、無駄吠え、要求吠えが減った

2、トイレが出来るようになってきた

3、おすわり、待て、伏せが出来るようになってきた

 

1、無駄吠え、要求吠えが減った

我が家に来て2、3日は吠えることが多かったです。主に、かまって欲しくて鳴いている感じでした。

サークルの中から出してくれーと言っているかのように1時間くらい鳴き続けていたこともありました。

高い声で鳴くのでけっこう響くんですよね。

なのでご近所さんにご挨拶しました。皆さん、全然気になりませんよと言ってくださったのでホッとしましたが、これからのことも考えて、新しく犬を迎えたことをお伝えできて良かったと思っています。

この要求吠えに対して、効果があったかなと思う対処法は

とにかく無視する!

でした。声をかけないのはもちろん、目も合わせない、チラッとも見ないです。

気になってチラッと見てしまって目が合っちゃったなんてことも多かったですが、とにかく無視する。

最後の方はもう背中を向けて座っていたくらいです。

そして静かになったら褒めてサークルから出してあげるという作業を繰り返しました。

無視する側もなかなか辛いものがありましたが、ここでめげてはダメだと心を鬼にして対応していたら、だんだんと吠える時間が少なくなっていき、4日目くらいから無駄に吠えることがなくなってきました。

 

2、トイレが出来るようになってきた

以前、トイレトレーニングについて書いたのですが、その時に書いたやり方通り、

 

www.lifewithaussie.com

 

とにかく褒める!

を実行しています。

もちろんイライラしてしまうときもありましたが、まだまだ赤ちゃんなんだと自分に言い聞かせて、なるべく怒らず出来たら褒めるを意識しました。

今はサークルの外に出していても自分からサークルに戻ってトイレシートの上で出来るようになってきました。

時々失敗はしますが、最初の頃に比べたら劇的に楽になりました。

 

3、おすわり、待て、伏せが出来るようになってきた

効果があったかは謎ですが、たまたまおすわりしていた時に、『おすわりおすわり』と呪文のように唱えていました。

あとはサークルから出す時におすわり、待てを教えました。ここでも出来たら褒めまくることを意識しました。

毎回ではないですが、出来なかったらその場を離れてしばらくして戻って、出来たら出してあげるを繰り返していたら、出来るようになってきました。

ただ、まだおすわり、伏せが混合しています。おすわりと言っても伏せをしていたりします。

おすわり、待て、伏せ、おいでなどは家の中だけでなく外でも出来て欲しいので、お散歩が始まってからも教えていきたいと思っています。

 

こうやって書いてみると、改めて犬って従順な動物なんだなぁと感心します。

最初は何が褒められているのかわからないと思うのですが、同じことを繰り返していくとだんだんとこうすれば褒められるんだ!と学習していっているのが分かる気がします。

しかることもたくさんあるけど、褒めることを多くしていこうと心がけています。

f:id:lifewithaussie:20220217164807j:plain

ぼく、がんばってるよ(^^)いっぱい褒めてね